新卒乗務員日記

先輩乗務員の指導の下、実際にお客様をお送りしながら、研修の仕上げとなる添乗指導。本日はSさんが実際に東京の街へ出かけていきます。

いかにもフレッシュマンだったスーツ姿から、東京無線の制服に着替えたとたんに、タクシーの乗務員 ...

説明会情報

2019年5月12日(日)12:00~

ベルサール渋谷ガーデンにて行われる

マイナビ就職EXPO

に参加いたします!

採用担当者が直接熱い想いをお伝えいたしますので、ぜひご来場ください! ...

新卒乗務員日記

今年はゴールデンウィークが怒涛の10連休だったこともあり、運転者証を発行している東京タクシーセンターもやっぱり10連休…地理試験の混み具合もあり、我が国の祝日法に待ちに待たされたSさんの運転者証がついに発行になりました!

...

新卒乗務員日記

長かった研修期間を終え、いよいよHさん初乗務!1か月間の昼日勤で徐々に営業に慣れながら、隔日勤務を目指します。昨日までの白い指導車から、ついに東京無線カラーの車両になりました!

タクシー乗務員の勤務体系は割と自由な印象があ ...

新卒乗務員日記

タクシー乗務員になるために必要な資格に、普通二種免許の取得というハードルがあります。弊社の場合、効率的に集中して免許取得の勉強をするために、指定教習所での合宿教習を利用しております。入社前に取得を済ませていたHさんに続き、Sさんもめで ...

新卒乗務員日記

すべての研修の仕上げとして、先輩乗務員さんと1乗務(隔日勤務)一緒に営業する添乗指導。出社から出庫~実際にお客様をお送りする営業~帰庫・納金作業…と、一通りの指導があります。

おはようございますからのアルコールチェック、そ ...

新卒乗務員日記

さあ、いよいよ実際に車に乗っての研修です。

空車時の基本的な走り方や、お客様とお会いできそうなポイント、車線変更のタイミングなどなど…。実際に路上に出ると刻々と変わる状況を的確に認知し、速やかに判断し、スムーズに操作するこ ...

説明会情報

2019年5月12日(日)ベルサール渋谷ガーデンにて行われる

マイナビ就職EXPO

に参加いたします!

採用担当者が直接熱い想いをお伝えいたしますので、ぜひご来場ください!!

採用担当日記

クラウンコンフォートに替わるユニバーサルデザインの次世代タクシー、JPN Taxi。

弊社でも導入からすでに1年がたちました。クラウンコンフォートと比べて、スロープの設置やドア開閉など色々とニュースになるぐらい変更点があっ ...

新卒乗務員日記

本日のメニューはメーター操作実技。

タクシーには様々な車載機器が搭載されていますが、本日勉強するのは、運行の記録を行う「メーター」と様々な決済に対応するための「クレピコ」の操作方法。目的地に到着してから、お客様にスムーズに ...